2016年5月15日日曜日

シェリービーチでキハダ連発

秋も深まり日が短くなってきた。波の無い穏やかなシェリービーチの海へRiptideで出た。前日はゲームフィッシュ(マグロ・カツオ)は全然だめで、ボトムだけだったとか。中乗りがトローリングを4本セットし終えてから、僕もダメ元で8'2"のツナロッドで曳き始めた。どっこいラッキー、僕のの竿にゴーンとファーストヒット!船頭竿に掛けた他客2人と一緒にファイト開始だ。初めは好きなだけ走らせるのだが、このランが長い。巻きに入ってからも抵抗が強い。せっかく回収したラインを半分ぐらい戻されたりするが楽しい。「サメよ来るな~」と祈りながら頑張って巻くと銀色の魚体がグルーっと回りながら見えてきた。キハダ103cm・14.0kgだ。これでもう十分なので、皆に英語で「帰ろかっ!」をかまして笑われた。腰で切断して二つ折りにしてクーラーに投入。ううむ、満足。他の客も8kg級を上げていた

以降マイロッドでのトローリングは自粛して他の客に当たるのを待った。次の群れに当たっのでミヨシでジギング開始。難なくヒット、キューンと走るが軽いな。62cm・3.1kgだった。ここまでで客8人中、7人で8匹釣れた。最後に残った初心者の若者にマグロを釣ってもらうため、予定を延長して曳き続けることになった。随分時間がかかったが、艫のロッドにダブルヒットだ。若者と常連アリーが竿を受け取った。僕のジギングにも早速ヒット。当地でマグロ用に買ったシマノのTREVALA TFS-58XXHというジギングロッドはなかなか調子が良く、強引に取り込んだのは87cm・8.3kgだった。若者の竿に掛かっているのは良型らしく、全然巻けない。中乗りが途中交代して弱らせてから若者にロッドが再び渡された。彼がクリクリとリールを巻くので変だなと思ったら、サメに食われた頭だけ上がってきた。艫で苦戦していたアリーもようやく魚を浮かせ、サメが来る前にキャッチ成功。おお、120cm・24kg、同時に釣った僕の8.3kgと並べて写真撮ったら、その大きさの違いよ(ToT)!


ボトムフィッシングは70m立ちから開始。ハタの釣れる可能性が高い水深なので頑張ってスロージギングしたが駄目。45m立ちに移ってからジギングは諦め、イカやイワシ餌でシモフリハタ、イヤゴハタ、スリンガーなどを適度に釣る。サメ被害が続出し始めたので早めに納竿した。
陸に上がると「よくやったRay」「すげーな、またジギングで?」「今日は寿司パーティーだな」とか皆にヨイショされてくすぐったい。本当は24kg釣りたかったけど、僕の竿に来なかったのだから仕方ないね。中身が多すぎて蓋が閉まらないクーラーに氷を追加し、レインウエアで包んで150kmの道のりを帰宅した。高い道具は使ってないけど、経験を活かし基本を守って通っていれば、ちゃんと釣れる日に当たるんだよね。たま~に。
place : Shelly Beach, KZN, RSA
fish : Yellow Fin Tuna

0 件のコメント:

コメントを投稿