2018年4月21日土曜日

2018年4月前半の釣り

まずはモルネ親父船頭の船でウムコマースから出船。前日からの凪でディープラインに行くかと思ったら同船してる小学生達が巻くの無理だから行かないと。そんな~(泣)。スコッツバラ沖のイングリッシュマンスポットで開始。水深は50mだ。いつものスロージギング+枝針のパドルテールワーム3.5インチで攻めるがエソ猛攻。オジサンが4匹来たのは嬉しいが、期待のハタは皆無。

ダレた頃に強烈なアタリが来た。ちょっと糸を出されたのを見たモルネ船頭が「船を回そうか?」と聞いてくれたが「大丈夫」と答えてファイト継続。中層でもぐいぐい引いて、ハタでないのは分かった。上がってきたのは70cmぐらいのカンパチだ。ついに狙ってた獲物が来たんだ。リーダーを持って抜き上げようとすると、隣の初心者客の道糸が僕の針に乗って、それが針外しの役目をしてカンパチをシュポッとリリースしてしまった。なんでやねん!隣の客はごめんねとか言ってたが、4年間狙い続けてついに来たカンパチ外しといてそれで済む問題ではないでしょ?あまりの落胆に数分間下を向いて沈黙。

その後は浅場に移動して子供達のサビキタイム。僕もワームバケでサビキを作って支援活動。鯛やカワハギが針の数だけ付いてきて、子供達はサメに獲物を盗られないように「巻け巻け」の声援を受けて大興奮。あぁカンパチ取りたかったな。深場行きたかったな

次はウィカス船頭の船でロッキーベイから出船。ここ数日は天気が良く、毎日100mのディープラインに行ってハタや大型ソルジャー豊漁とのこと。「今日もデイープラインでハタ狙おう!」と。待ってました、久しぶりの深場で期待大。90mで開始。
この船はキャビンより後ろの両舷から竿を出すのでおまつりが絶えない。それを避けるためミヨシで一人で釣った。ボチボチとキレンコが釣れるが30㎝前後が主体で最大40cmだった。ハタが来ないかなーと大きめのフォールを混ぜて誘っていたらいい引きが来た。この辺でロージーとかピンキーと呼ばれる超高級魚オオヒメ50cm。

次は底より少し上で強烈なアタリ。よく引くし中層でもまた走る。前週のカンパチの再来かと思ったが上がってきたのは70㎝級のスマだった。ジグではなく枝針のワームに食っていた。抜き上げようとするとスマが反転して海へ帰っていった。なんでやねん!よく見ると針が折れていた。一人失意に沈む。

次、何度も落としてラインが斜めになって最後のフォールに来たのはソルジャー43cm。ディープライナーのジグ、効くね。風で船が流されて深場がやりにくくなってきて水深70mに移ったがここは外れ。僕が35cmのスリンガーを釣っただけで、結局は撤収となった。食わなかったハタと逃がしたスマが惜しまれるが、深場に来れればそれなりの釣果という公式は証明された。次はいつ深場に行けるんだか。

0 件のコメント:

コメントを投稿